津軽三味線 山中信人 HP (津軽三味線奏者・津軽三味線教室講師)

新のぶひとり旅2009年10月、11月


09年11月28日 群馬・みなかみ町
今日は猿ヶ京温泉「ホテルシャトウ猿ヶ京」にて津軽三味線演奏6日目です。本日も昼間はやはり尺八片手にブ〜ラブラ……またまた日記の出だしが同じ様な……。さて本日は最終日。普通仕事を終えると「あ〜やっと帰れるな〜」なんて思いながら家路に着くのですが、こちらでのお仕事は衣食住が充実しており、従業員の皆さんも優しくしてくれるため、なんだか帰るのが少し残念な感じです。演奏会も本格的でやりがいがありますしね。でもまた来月19日から1月3日まで16日間お世話になります(長っ!)ので今から楽しみでもあります。本日は週末ですので演奏会にはお子さんが何人かいらっしゃいました。やはり子供に聴いてもらえるというのは嬉しい事で張り切って演奏しましたよ。その中でも16歳の女の子は三味線が弾けて唄も唄えるということで、秋田大黒舞を唄っていただきました。上手でしたよ〜。ぜひまたご一緒させていただきたいですね〜。初日は武田節を唄ってくださった方もおり、今回の猿ヶ京公演は飛び入りの方にも助けていただき無事努める事ができました。また次回もよろしくお願い致します。


09年11月27日 群馬・みなかみ町
今日は猿ヶ京温泉「ホテルシャトウ猿ヶ京」にて津軽三味線演奏5日目です。本日も昼間はやはり尺八片手にブ〜ラブラ……日記の出だしが同じ様な……。さてこちらのホテルでのお仕事は毎食バイキングを頂けるのですが、ここ何日か毎朝カレーを食べております。朝からカレー?イチローじゃあるまいし、でもシャトウ猿ヶ京の特製カレーは本当に美味しいですよ。それほど辛くなく、その分深い味わいでスッカリハマっております。ちなみに昼はどんぶりバイキング、夜はディナーバイキング。う〜ん幸せだな〜。その分連日15000歩のウォーキングに50分のサウナで汗を流す……でも実は両方私の好きな事で、至れり尽くせりのような。みなさんぜひホテルシャトウ猿ヶ京に特製カレーを食べに来てください。(写真は私の朝食です。他のお料理も美味しいですよ〜)


09年11月26日 群馬・みなかみ町
今日は猿ヶ京温泉「ホテルシャトウ猿ヶ京」にて津軽三味線演奏4日目です。本日も昼間はやはり尺八片手にブ〜ラブラ、少し山の方に入ってみました。さて昨日は熊出没注意の看板にビビりましたが、本日はイノシシワナ危険の看板を発見しました。看板の向こうには鉄柵の罠が……う〜ん入ってみたいな〜なんて思ってしまう私はまだまだ子供でしょうかね〜。この辺りは人通りもなく、携帯も圏外ですので入ったら多分しばらくは出られないでしょうね。まあ鉄柵の周りにイノシシを誘き寄せるリンゴがばら撒いてあるので食べ物には困らなそうですが……。ちなみに本日は20000歩も歩いてしまいました。普段から私は万歩計を付けております。先日ふと万歩計をのぞいたら7777歩……関係ないですが……。(写真はイノシシの罠です)


09年11月25日 群馬・みなかみ町
今日は猿ヶ京温泉「ホテルシャトウ猿ヶ京」にて津軽三味線演奏3日目です。本日も昼間はやはり尺八片手にブ〜ラブラしております。さて街中を歩いておりますと右の写真の看板を多く発見します。結構ビックっとしますよ〜。やはり出るのですね。今年は熊に襲われる映像をテレビで良く見ましたね。ヒグマならともかく、動物園で見る限りツキの輪熊には勝てるような気がするのですがきっとそれほど甘くはないのでしょうね〜。気を付けなくては。さて夜の演奏会はといいますと、お客さんが静かでしたね〜。昨日は演奏中に拍手をたくさんいただいて盛り上がった演奏会でしたが、今日はジッと聴かれる感じで、日によって全く会場の空気が違うので本当に勉強になります。私自身もっと会場の空気を読みながら演奏出来るように頑張ります。(写真は恐怖の看板です)


09年11月24日 群馬・みなかみ町
今日は猿ヶ京温泉「ホテルシャトウ猿ヶ京」にて津軽三味線演奏2日目です。昨晩はやはり冷え込みましたが、昼はポカポカ陽気でした。こうなれば最近吹き始めている尺八を持って、ホテル前にあるダム湖「赤谷湖」周辺をお散歩です。尺八って難しいですね。音がなかなか鳴らないので、辞めてしまおうかな〜とたくさん思うのですが、5分後には一生懸命吹いてたりしてすっかりハマっております。こんなことを散歩しながらズ〜とやっている訳で、すれ違う人は不気味そうに私を見るような……。まあ私もこんな人間見たら遠回りしてしまいそうですが……。さて演奏会はといいますと、昨日は少し緊張しましたが、今日はリラックス出来たのではないでしょうか。思えば11月上旬は暇で、ステージに立っていなかったので、初日は特に緊張したのでしょう。また明日も頑張ろ〜。(写真は9月より少し水が増えた赤谷湖です)


09年11月23日 群馬・みなかみ町
今日から6日間、猿ヶ京温泉「ホテルシャトウ猿ヶ京」にて津軽三味線演奏です。2か月ぶりの猿ヶ京の山々はすっかり紅葉が始まっております。もう晩秋ですね〜。景色は最高ですが少し寒いでしょうか。私の住んでいる埼玉より2〜3℃冷え込むような……。まず、東京より埼玉の方が少し気温が低く、さらに群馬は低いみたいです。でもその分空気や水や食べ物が美味しいですから良いのですが。私事ですが15キロの減量をしてから少し冷え症になったみたいです。太っていた頃は家にいるとき靴下なんて履いていませんでしたし、出掛ける時は真冬でもサンダルでした。今は着込みますよ〜。靴も履きますし、改めて脂肪は最高の防寒具だった事を感じました。でも今回のお仕事でまた少し太ってしまうかも……。こちらのホテルでは朝昼晩美味しいバイキングをご馳走になれますので……(写真は今回もお世話になりますホテルシャトウ猿ヶ京です)


09年10月31日 東京・豊島区
今日は、池袋サンシャインシティでの「STOP!振り込め詐欺撲滅防止啓発キャンペーン」に津軽三味線ゲスト出演です。メンバーは兄弟弟子の小野越郎さんと踊正太郎君と私の3人です。実はこの3人で演奏するのは本日が初めてなのですね〜。修業時代がかぶらない越郎さんと正太郎君は初対面だそうです。私は越郎さんと修業時代が一緒だったため連日ライブハウス山唄で共演しており、よく閉店後アパートに住んでいた越郎さん宅にお風呂を借りに行った思い出があります(私は山唄の2階に住み込んでおり、当然風呂なしでしたので)。私にとっては良きお兄さんのような方です。正太郎君とは修業した時代は違いますが、よくご一緒させていただき、出身が2人とも茨城ですので話も訛りも合い、まさに同志でしょう。今回は実力派津軽三味線奏者のお二人と共演できてとっても楽しかったです。唯一残念だった事は、津軽三味線演奏後、アナウンサーの内田恭子さんが出演したのですが、すれ違っただけで、お話出来なかった事がひじょうに悔やまれます。期待していたのにな〜。(写真は左小野越郎さん、真ん中踊正太郎君、右私です)


09年10月25日 埼玉・鴻巣市
今日は、花と音楽の館かわさと「花久の里」での第3回山中信人津軽三味線演奏会です。年一回おこなっているこの演奏会も今年で3回目になり、130人満員のお客様にお集まりいただきました。嬉しいですね〜。天気には相変わらず恵まれません(雨男ですから)が、小雨程度なので一安心、一昨年は嵐だったのでもう何が来ても怖くはありません。今年からステージの位置を変更し(右の写真の通りです。昨年までは奥の窓際がステージでした)、より近くに三味線を感じていただけるようにしました。私的にはひじょうにやりやすかったです。やはり生演奏が売りの三味線ライブですので単純に楽器に近い方がいいですしね。ゲストの柿崎竹美さんにも美声と技術の素晴らしいコブシを聴かせていただき大成功だったのではと思います。関係者の皆様もご協力ありがとうございました。また来年も花久の里で元気に皆様とお会いできる事を願っております。(写真は会場の花久の里です。普段はこちらでコーヒーなどをお楽しみいただけますのでぜひお越しください「宣伝ですみません」)


09年10月24日 埼玉・戸田市
今日は、上戸田公民館での上戸田カレッジ講座「邦楽の話と演奏・津軽三味線の演奏とトーク」出演です。朝7時に札幌のホテルを出発、早い飛行機で帰ってまいりました。羽田から車で戸田へ……首都高5号線事故渋滞!タマリマセンネ〜。でも無事到着できました。さて本日は津軽三味線を演奏しながら解説をするという形です。お話をたくさんしなくてはならないのに、ここ何週間ズ〜と喉の調子が良くありません。途中何度かむせそうになり、なんとか声を小さくしてクリアしたりして、こんなテクニックも最近使用しております。一人で弾き喋るのは大変ですな〜。インフルエンザが流行している昨今、ヘタに咳込むと皆さんきっと逃げていきますしね〜。ちなみに私はインフルエンザではございませんのでご安心を。今回は戸田市で津軽三味線を習っている中学3年生と小学6年生のご兄妹にも助っ人として参加していただきました。とても上手でしたよ〜。でも不思議なのは同じご両親から生まれ、同じ先生に習い、同じ楽器を奏でているのに音色は全然違うのですね〜。既に個性が確立しているのではと思います。末恐ろしいです。戸田市の明るい未来をここに見ました。無事終了し家路へ……さすがに眠く途中1時間位車で寝てしまいました。2日続けて早起きですから。


09年10月23日 北海道・鵡川町〜札幌市
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、午前中は北海道鵡川町の老人ホーム「鵡川慶寿会」への慰問、夜は札幌でのパーティーにゲスト出演です。本日は当日入りで羽田空港朝6時集合……当然我が家からは間に合いませんので今回は車で羽田に向かいました。まあ1泊分の駐車料も昔ほど高くありませんので(今回は48時間上限5200円)遠方に住む人間の必要経費ですかね〜。昔は1泊6000円位掛ったような……5200円も安くありませんが羽田駐車場も安くなりましたね。さて慰問の地「鵡川」は現在、シシャモ漁の真っ最中、シシャモの刺身等をご馳走になり大満足で札幌へ。今夜のパーティーは札幌のお偉〜い方々(多喜雄さんもその一人です)が集まる「神無月会」での演奏、今回3回目です。こちらでもシシャモ等をご馳走になり……ん!昨年もシシャモづくしだったような?……でも本当に美味しいんですよ〜。いくら食べても飽きません。う〜ん仕事でこんなに美味しい思いができるなんて幸せだな〜。


09年10月19日 神奈川・川崎市
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、、溝の口「スクラム21」での伊藤多喜雄コンサートです。多喜雄さんの地元(というかタキオプロから歩いて5〜6分)での毎年恒例コンサートです。さて、私個人の問題ですが、最近忘れ物が多い様な……本日も、衣装のスーツを持ってこなかったりして。これは忘れものではなく、コンサートの詳細が書いてあるファックスを読み込まなかったのが原因です。やむを得ず溝の口駅近辺のドンキホーテにスーツを買いに向かいました。期間限定で9800円のスーツが7800円になっており、ラッキーなのか何なのか分かりませんが早速購入。まあ私自身15キロ減量してからブカブカのスーツを着用していたので、買い換えの良い機会だったかなと。コンサートでは多喜雄さんにステージ上で「ドンキ購入」ということをバラされてしまいましたが、言わなければ「アルマーニ」でも通用したかも。遠目だと分かりませんよね。ちなみにこれから私のスーツ姿を目撃したら「ドンキ製品」だと思っていただければ間違いないかと……。


09年10月16日 東京・千代田区
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、ルポール麹町宴会場での「東京苫小牧会」ゲスト出演です。苫小牧と言えば多喜雄さんの生まれ故郷で、昨年に引き続きの演奏です。さて、我々の出番も終了し、会場内で豪華の食事をモクモクと頂いておりますと、何やら緊張した空気が……、何と鳩山総理のサプライズ登場!「エッ!」目の前に総理大臣立ってます。そういえば苫小牧は総理の地盤ですもんね。実は2年位前、地元の代議士さんのパーティーで演奏させていただいた時もお会いしているのですが、その時は野党の幹事長?でしたのでそれが今や鳴く子も黙る内閣総理大臣!SPもた〜くさんでまさに日本の顔になられたのですね〜。総理にはぜひビミョ〜な津軽三味線奏者(私です)が安心して暮らせる日本にしてほしいものです。(写真は内閣総理大臣鳩山由紀夫先生です)


09年10月15日 神奈川・川崎市
今日も洗足学園音楽大学に来ております。伝統音楽デジタルライブラリー事業、要は洗足学園のHPで伝統芸能の動画を配信する事業ということです。その中で津軽三味線の演奏を担当する事になり、本日撮影で津軽じょんから節等、津軽民謡を4曲収録と津軽三味線の解説をインタビュー形式で撮影しました。しかしビックリしたのは、洗足学園の地下には立派なレコーディングスタジオが……(写真撮れば良かったな〜)。もう口あんぐり状態のまま撮影に入り。いや〜やはり動画撮りは緊張しますね〜。4曲の内2曲は一発で撮れましたが、2曲は何度か撮り直してしまい、自分の未熟さを痛感しました。その後は津軽三味線解説収録、こちらは邦楽にお詳しい先生にインタビューしていただいたためか、それほど緊張せず、楽しく収録できましたよ。まあ私は声が小さいのでよく撮れているかは分かりませんが……。後日洗足学園のHPにアップされると思いますのでぜひ興味のある方ご覧いただければ嬉しいです。


09年10月10日 神奈川・川崎市
今日は、洗足学園音楽大学現代邦楽研究所講義授業「邦楽サウンド論」授業テーマ「津軽三味線」……長っ!まあ大学での講義ですね。和楽器、それも三味線の中でも異質の歴史と文化を誇る津軽三味線は、元々音楽大学等で習われる方はひじょうに少なく(同業者であまり聞いたことないな〜)、師匠に弟子入りして学ぶ事が多いですので、音大で講義と言うのも何となく不思議な感じです。でもこの様な機会がもっと増えれば、津軽三味線もいろいろな角度から注目されてきっと良い方向に進むのではと思います。でも考えてみれば、私の師匠「山田千里」先生は、向かい合って教えてくれたことは一度もなく、ましては授業形式の様なレッスンも内弟子達には全くありませんでしたね〜。そのおかげで山田流兄弟弟子の演奏は先輩、後輩ほぼ全員、撥さばきや左手の動き、構えまで個性的でオリジナリティー溢れているような気がします。音も結構違いますし、ひょっとして師匠の後進指導ポイントはそこだったのではないかと。「教えずに、俺を見て各自勝手に考えろ!」みたいな感じです。上に立つ人間として、教えず見守るというのはとても度胸がいることだと思います。改めて「師匠は偉大だな〜」。


09年10月3日 東京・渋谷区
今日は、笹塚ボウルにておこなわれた伊藤多喜雄さん主宰のボーリング大会打ち上げパーティーでの演奏です。当初、ボーリングする予定はなかったのですが、急きょ飛び入りで参加することに……。たまにストライク……スペアはなかなか取れませ〜ん。津軽三味線奏者の廣原武美君と交互に投げて1ゲーム目は130位、2ゲーム目は150位でしょうか。まあなかなか良かったのではと思います。さて打ち上げでの演奏、タキオバンドは廣原君と2人であります。津軽三味線2人だけというのも珍しいですが楽しく演奏出来ました。廣原君との付き合いも長〜く私が16歳位、廣原君は中学生の時からで「お互いオヤジになりましたな〜」という感じですね。そう思うと津軽三味線を持って約22年。時間は確実に流れているのだということをお互いの顔の年輪?(まあ老けた顔ですね)で改めて感じました。(写真はボウリング中の廣原君です)