津軽三味線 山中信人 HP (津軽三味線奏者・津軽三味線教室講師)
新のぶひとり旅2009年6月、7月
09年7月25日 東京・墨田区 |
今日は、屋形船に乗ってお料理を頂きながらの隅田川花火大会見学……ハァ〜これで私の横に三味線ケースがなければ凄〜い贅沢なのにな〜。まあこれが私の仕事ですから。横浜の屋形船「濱進」さんの船で隅田川花火大会を見る方への津軽三味線演奏です。天気にも良く、花火もキレイでした。先日の足立花火は目の前で大きな花火を楽しみ、本日の隅田川花火は少し距離はありますが、日本一の花火を楽しむということで、どちらもイ〜感じでしたよ〜。さて本日乗船した屋形船は124人乗りの東京、横浜最大の船だそうでまるで料亭のようでした。大きい船ですので揺れもほとんどなく、何時間乗っていても快適でしたよ〜。演奏者にもお料理が付き、花火を見学し、な〜んだかお金を頂いて贅沢しちゃって得した感じです。まあこれも一つの職権ですから……。(写真は濱進さんの豪華料理です)
|
|
09年7月23日 東京・足立区 |
今日は、毎年恒例(昨年は日程が合わず、休んでしまいましたが……)足立花火大会を東京水辺ライン水上バスで見学される方々への津軽三味線演奏です。今年で演奏5年目、毎年演奏依頼をいただけると言うことは、本当にありがたい訳で、またぜひ来年もよろしくお願い致しま〜す。さて、花火の方は……、天気が少し不安な感じ……、まあ私が雨男ですから、でも花火が始まる19時30分には雨が上がり、涼しい気候で絶好の花火日和だったのではないでしょうか。また、終わったと同時くらいに雨が降り出し、まさに上手く切り抜けた感じです。この足立花火大会を水上バスで見る企画は、目の前で迫力ある花火が見れるということで、お客様には大好評みたいで、私からもお奨めします。ぜひ来年皆様も申し込んでみてはいかがでしょうか(ちなみに申し込みの競争率は3倍だそうです)。さあ明後日は隅田川花火大会を屋形船で見る方への演奏です。この時期まさに花火三昧。(写真は昼間、天候が心配された足立花火大会会場です)
|
|
09年7月18日 茨城・小美玉市 |
今日は、小美玉市四季文化館(みの〜れ)での柿崎竹美コンサート出演です。季節はすっかりお祭りシーズン。我が家埼玉県北本市から茨城県小美玉市まで県道を車での〜んびり行くのですが、所々で提灯が飾ってあり、いかにも「今夜お祭りで〜す」みたいな場所が10ヶ所以上ありました。市町村ではなく、町内レベルでお祭りを開催してるくらいの多さです。なぜこんなにお祭りが……そういえば今日から世間は夏休み、ということは我が子も夏休みでして、私的に今年の8月は仕事があまり忙しくない(芸人としてどうでしょう……)ので、たくさん遊んであげようかなと思います。お祭にも参加したりして。さて演奏会ですが、約1カ月三味線屋さんに調整してもらっていたサブの三味線も戻ってきて、久しぶりに奏でました。皮は緩めですが、長年使っている愛着のある楽器だけにとっても嬉しいです。またこの三味線にはステージにお稽古に頑張ってもらいたいです。(写真は力強い歌声だけでなく、しっかりとした技術も素晴らしい柿崎竹美さんのリハーサル風景です)
|
|
09年7月13日 北海道・浜益村 |
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、浜益村幌生活館での演奏会です。昨日とは打って変わって朝から天気は最悪の嵐です。まあ私は雨男ですから……。今回の主催者は多喜雄さんの実のお兄さん、似てますね〜。しぐさやしゃべり方、お酒の飲み方などソックリです。ちなみに多喜雄さんのお姉さんもいらっしゃいました。似てます。さて演奏会ですが、客席に北海道日本海側の漁師村になぜ?、というような若くてキレイな女性が何人かおりました。中国の方らしいです。多喜雄さんが「客席に入って中国の方の目の前で三味線を弾いてあげなさい」ということですので、客席に入り、三味線を弾き始めると、ふとおしりや背中から違和感が……、周りの高齢女性が何人もで私の体を触っているではありませんか!。これがきっと漁師の村なのですしょうね〜。この位女性も強くなければやって行けないのでしょうね〜……と自分に言い聞かせながら演奏しました。目の前には美人、実際体に触れているのは漁師村の力強い高齢女性という不思議な状況での演奏でした。(写真は村の公民館的なイイ感じの演奏会場です)
|
|
09年7月12日 北海道・札幌市 |
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、札幌市新琴似神社での投げ銭ライブです。昨日より北海道入りしておりますが、イイ気候ですね〜。さすが梅雨の無い北海道……、と思ったらひじょうに暑いです。本日は北海道で久しぶりの投げ銭ライブ、私がタキオバンドに入ったころはツアーの合間によくやっておりましたので、とても懐かしいです。最近投げ銭は野毛大道芸くらいでしたから。さて今回は投げ銭ライブをセッティングしていただきました、よさこいソーラン祭りでたくさん優勝している「天舞龍神」さんとの共演です。やはり踊りに貫禄がありますよね〜。子供から大人まで素晴らしいです。天気も良く、お客様も投げ銭もたくさん集まり、本当に楽しい投げ銭ライブでした。やっぱり北海道の野外コンサートはイイな〜(写真は天舞龍神さんの力強い踊りです)
|
|
09年7月10日 東京・板橋区 |
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、板橋区立文化会館での演奏会です。メンバーは三味線2人、尺八2人、打楽器1人で、むか〜しのタキオバンドを思わせるようなメンバーです。たまにはこのような編成も面白いですよね〜。とても楽しかったです。さて、演奏以外に面白かったのはメンバーの衣装、全員浴衣です。私も含めて皆さんちょっと悪そうなメンバー、このままお祭りでも行けば「???一家参上」みたいな感じですね〜。浴衣でジメジメな気候を吹き飛ばしたいのに、楽屋がジメジメの様な……、辛うじてイケメンの小濱君が何とか爽やかさを保つくらいでしょうか。いや!男の魅力は爽やかさだけではございません。それぞれ皆さんイイ味を出しておりましたよ〜。(かなり偉そうなことを言っておりますが、今回のメンバーで一番年上ですので……)普段、なかなか浴衣を着る機会はありませんが、たまにはイイ物ですね〜。(写真は爽やかではない楽屋です)
|
|
09年7月9日 埼玉・北川辺町 |
今日は、私の母校、北川辺中学校での津軽三味線講演「ふるさと講演会」出演です。久しぶりに訪れた母校ですが、校舎は増築、体育館は新築されており、私が通っていた頃とは全く変わっておりました。まあ私が卒業したのは19年前ですし、おまけに当時は頭髪も校則で坊主でしたね〜(今時あり得ませ〜ん)。さて、母校での講演ですが、不思議に緊張しましたね〜。中学を出てすぐ内弟子に入った私にとって、この学校は私の将来を決めたと言っても過言ではない、思い出深い場所であります。生徒達を見ていると、当時の私がダブって見え、将来への希望と不安がゴチャゴチャニなっていた自分を思い出しました。この子供達、特に3年生はこれから、進学に、就職にいろいろと悩み、苦しむのでしょうな〜。ぜひ自分で決めた道を突き進んでほしいものです。ちなみに子供達はみんな良い子でしたよ〜。さすが私の母校です。(写真は我が母校の校門です)
|
|
09年7月3日 東京・世田谷区 |
今日は、祖師谷大蔵にあるカフェMURIWUIでの小濱明人尺八演奏会にゲスト出演です。さて、天気は相変わらずの雨、もはや私の雨男など関係ありませ〜ん。だって梅雨ですから……。以前もゲストに呼んでいただきましたが、前回はいつだったか日記で見てみると、2006年11月18日(土)でした。ということは2年半前ですね。私のお腹にまだ15キロの脂肪が付いているときですね〜。たしか前回も傘を持って行ったような……。さて、ライブは小濱君の素晴らしい尺八、例えるなら「細かい音の振動が心と体を優しく包むような感じ」の音色でイ〜ですね〜。ソロライブでしか味わえない贅沢な演奏でした。トークも解りやすく解説や情景などが頭に浮かび、楽屋で聴いていてもそれだけ感じられるのですから、お客様にはビンビン伝わったのではないでしょうか。普段タキオバンドなどで一緒に演奏する機会は多いですが、ソロライブでしか味わえない小濱君の生きざまを感じました。またご一緒したいですね〜。2年半後(2011年の12月辺りでしょうか、時代は地デジでしょうね〜)かもしれませんが……
|
|
09年6月27日 北海道・斜里町 |
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、昼間老人ホームケアハウス「やすらぎの苑」での慰問公演、夜はゆめホール知床でのコンサート出演です。朝10時過ぎよりリハーサル、12時前には終了し、13時30分より慰問公演をおこない、後は夜のコンサートを待つばかり。時間があるので、老人ホームや地元漁師の方に近辺を案内してもらいました。そこで伺った場所は、蟹を販売している倉庫。生け簀には溢れんばかりの蟹が所狭しと泳いでおりました。一匹何千円〜何万円もする蟹なのでしょうね〜。う〜ん高級食材ですな〜。おまけに試食付き、当然甲殻類アレルギーの私は食べられませんが……、多喜雄さんを始めメンバーの方々は美味しそうに食べておりました。私はただ見学するばかりです。さて、オホーツク海から知床半島も眺め、美味しいものも食べて、すっかり知床を満喫できました。プチ世界遺産見学完了です。仕事とはいえ、いろいろな所に行けるのは本当に楽しいですよ。これからもたくさん旅したいです(遊んでばかりのようですが、仕事はちゃんとしておりますので……)(写真は蟹をほおばる伊藤多喜雄&タキオバンドです。私以外)
|
|
09年6月26日 北海道・網走市 |
今日は、東京農大網走キャンパスでの伊藤多喜雄さん講義です。ほぼ毎年おこなっている講義ですが、今年で13年目だそうで凄いですね〜。私も何回も参加させていただいております。本日始発電車に乗って、朝一の飛行機で女満別空港までやってきましたが、外の温度計は34度……エッ!。日差しが結構強いですから。気温は高いですが、カラッとしていて気持ちいいです。まさに6月の過ごしやすい北海道といったところでしょうか。でもこの天気も長くは続かず、講義の最中に、室内まで雨の音が聞こえるドシャ降りになってしまうのですね〜。ちょうど尺八ソロ演奏の時に、雨音が激しくなってきました。これがまたいい演出になったのです。尺八と雨音、とても素晴らしい組み合わせでした。さて演奏終了後、斜里町に移動、夜は交流会参加後、多喜雄さんに中華料理をごちそうになりました。世界遺産が目の前の斜里町と言えば海の幸を食べたい感じですが、中華料理がメチャクチャ美味しかったですよ。また太ってしまいそうです。(写真はこれぞ北海道という感じの女満別の丘です)
|
|
09年6月21日 神奈川・川崎市 |
今日は、講師を務める洗足学園音楽大学のオープンキャンパスです。朝から雨ですね〜。今年の梅雨は雨がとても多い梅雨らしい梅雨(分かりづらい!)です。昨日は東京両国の江戸東京資料館に「手塚治虫展」を見に(家族サービス)、今日は溝の口の洗足学園、明日は溝の口教室のお稽古、明後日は練馬でお稽古と4日連続車での荒川越え(私が東京より南下するときに使う自分語)です。「う〜ん4日連続、きびしいな〜」なんて思ってしまいますがこれも仕事ですので(初日は遊びですが……)。さてオープンキャンパスですが、現代邦楽津軽三味線にもお一人体験にいらっしゃいまして、「だんだん津軽三味線も大学で学ぶような時代が来るのですね〜」な〜んて思ってしまいます。私なんか中卒で青森に内弟子に入ってしまったのですから、まるっきり正反対ですよね。今は内弟子という言葉が死語になりつつあります。今日いらした方ですが、三味線も上手ですし、ぜひ入学してほしいものです。
|
|
09年6月17日 東京・渋谷区 |
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、渋谷のアピアライブ出演です。幾度となく多喜雄さんのライブをおこなってきた渋谷のライブハウス「アピア」は学芸大学に移転だそうで、さびしい限りです。個人的にアピアにはたくさんの思い出があります。昔、、多喜雄さんが月一でライブをおこなっていた時代、メンバーは小編成なのにも関わらず、ほぼ毎回私は出演させていただきました。きっと多喜雄さんが若い私にたくさんの勉強と経験をさせる為のご配慮だったと思います。ありがたいですね〜。当時は怒られてばかりでとても辛かったですが、貴重な体験でした。さて、ライブは無事終了。アピアライブ恒例のドクターペッパーをグビ飲み……私だけですが……、アピア前の自販機には、最近珍しい「ドクターペッパー」なるコーラ系の飲み物が売っており、ライブ後毎回飲んで一息入れておりました。これが美味いんですよね〜。ニューアピアの近くにも売っているといいのですが……。(写真は思い出たくさんのアピア入口で一服中の我らが姐御ピアノ広本さんです)
|
|
09年6月13日 北海道・函館市 |
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、南茅部の臼尻漁港での「ひろめ祭り」にゲスト出演です。前日リハーサルをしてしまったので、夕方本番の本日は昼間から時間があります。そうなるとぶ〜らぶら散歩がしたくなる訳で、早速街探検へ。ふと一台の軽トラックを発見。そこには見慣れたサインが……。多喜雄さんのサインです。よほど多喜雄さんの事が好きなのですね〜。油性で書かれておりますのでなかなか消えないとは思いますが、いつまでも残っているといいですね。さて本番、昨日リハーサル中に雨が降ってきたので、天気が心配でしたが、演奏開始前には太陽が出るほどの良い天気。これも多喜雄さんのお知り合いで白老からお越しの晴れ男(本人がおっしゃってました)佐藤さんのおかげではないでしょうか。私はかなりの雨男なので羨ましいですね〜。まあ人生、雨が降ってほしい日(子供の頃のマラソン大会など)もあるので一概には言えませんが……。(写真はサイン入り軽トラです)
|
|
09年6月12日 北海道・函館市 |
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、北海道函館市南茅部「老人ホームみなみかやべ荘」での慰問公演です。現在は函館市ですが10年くらい前に来た時は、南茅部町だったような……。以前こちらに訪れたのは1998年(1世紀前だ〜)6月14日、そう日本代表が初めてサッカーWカップの舞台に立った、フランスWカップアルゼンチン戦の日だったのです。宴会をそぉ〜と抜け出して、テレビを見ていた鮮明な記憶があります。その後、多喜雄さんも部屋に入ってきて一緒に応援したな〜。懐かしいです。結果は1対0の惜敗、でもその1点の重み……大きかったですね〜。今やWカップ出場が当たり前になった日本代表ですが、ぜひ南アWカップ本番でも勝てるように頑張ってほしいです。(写真は滅多に行くことのない函館朝市の様子です。前日函館市内に宿泊のため翌朝散歩で訪れました)
|
|
09年6月7日 栃木・黒羽町 |
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド、グリーンハートヒルズでおこなわれたお祭りにゲスト出演です。会場は山の中で天気も良く、思いっきり自然を満喫ですな〜。さてお祭りと言えばいろいろな方が出演します。地元のお囃子や、ジャズの演奏、中には参加者が全くいなかった「ほら吹き大会」など盛りだくさん。それらをステージ横で椅子に腰かけ楽しんでいると、突然音響でトラブルが……。フラダンスチームの音が出ない……。そこで目の前で待機しているフラダンスの方たちの会話が栃木弁丸出しでめちゃくちゃ面白いのです。「音、でね〜な〜」「やっぱいまどぎテープじゃだめじゃね〜ん〜」文章ではイントネーションが伝わらないのが残念ですが、う〜ん、みんな「U字工事」みたい。まあ茨城生まれの埼玉、青森育ちの私も、妻に言わせると結構訛ってるるみたいですが……。(写真は待機中のフラダンスチーム(人生の先輩)方です)
|
|
09年6月6日 栃木・大田原市 |
今日は、伊藤多喜雄&タキオバンド出演です。昼に老人ホーム「やすらぎの里大田原」での慰問公演、夜は「那須野が原ハーモニーホール」での伊藤多喜雄コンサートです。慰問公演も終了、ホールでのリハーサルも終え、時間があるので、散歩がてらヒゲ剃りを買いに会場の外へ出てみると、続々とお客さんがホール目指して歩いてくるではないですか!。「お!今日は満員かな?」……残念ながら皆さん大ホール目指しているのですね〜。本日我々のコンサートは小ホールですので。大ホールはギターの押尾コータローコンサートでした。そういえば早い時間から楽屋口にも若い女性が何人もいましたからね〜。多喜雄コンサートではなかなかお目にかかれない光景です(多喜雄さんに怒られそうだ)。でも小ホールもたくさんのお客様にお集まりいただき盛り上がりましたよ〜。さあ後は今日のサッカーWカップアジア最終予選日本対ウズベキスタンを見て寝るだけです。(写真は不思議で面白いデザインのハーモニーホールです)
|
|