津軽三味線 山中信人 HP (津軽三味線奏者・津軽三味線教室講師)
2008年1月〜6月のぶひとり旅
2008年6月29日(日) |
|
北海道・別海 |
|
|
|
今日は別海町尾岳沼港「第48回エビまつり」伊藤多喜雄コンサート出演です。朝6時に「お宿えくはし」を出発(そういえば先日の交流会カニパーティーが相変わらず長引き、寝たのは夜中の2時近かったような……)移動中のバスは多喜雄さんをはじめ、皆さん熟睡。8時頃会場に到着、早朝リハーサル後、控え室で皆さん熟睡、初日朝一飛行機から始まり連日朝早く、夜交流会があるため、さすがに空き時間は寝てばかりになってしまいます。人間やはり寝なければ生きていけませんね〜。さぁ本日は「エビまつり」ということで甲殻類アレルギーな私にはなんともいえないタイトルですが、海の幸はエビばかりではございません。ホタテも最高に美味しいのです。地元の方が後で送ってくれるということで今から楽しみで仕方がありません。はぁ〜今回の北海道演奏旅行も食べる事ばかり考えていたな〜。 (写真は港の様子です。この2階の応接室みたいな所?が控え室になっております。) |
|
|
2008年6月28日(土) |
|
北海道・根室 |
|
|
|
今日は昼に隣保院老人ホームへの慰問公演、夜は根室文化会館での多喜雄コンサート出演です。今回の根室での宿泊は旅館「お宿 えくはし」。以前も泊まった事があるのですが、ここの料理は絶品なのです。ホテルよりず〜〜〜といいですよ〜〜〜。朝食から大満足。夜はこちらで交流会があるということでたまりませんね〜。演奏中もついつい交流会の料理の事を考えてしまいます。でも根室といえば花咲ガニが有名、実は私は甲殻類アレルギー。「ひょっとしたらヤバイかも」が大的中!カニパーティーでした。多喜雄グループ全員(私以外)大満足で会話もほとんどなく黙々と食べていました(私以外)まぁカニ以外のお料理も美味しいので良いのですが……さあ明日はエビまつり(甲殻類ですね)伊藤多喜雄ゲスト出演だ〜。 (写真は交流会「カニパーティーです) ※根室に行かれる方、「お宿 えくはし」さんはお勧めします。詳しくは http://www.yadotomaru.com/cgi-bin/actohtml.cgi?htl=01100 です。本当にお料理が美味しかったです。 |
|
|
2008年6月27日(金) |
|
北海道・根室 |
|
|
|
今日は根室市立花咲小学校での伊藤多喜雄学校公演出演です。朝、始発に間に合うよう家を出て、8時の飛行機に乗り釧路空港に10時過ぎに着き、バスで学校に向かいました。学校に到着したのは12時45分位……あれ?予定表を見てビックリ!!!13時10分開演と書いてあります。あと30分ないわけで、これから仕込み、サウンドチェックをやらなければなりません。結構忙しいな〜と思いながらもやってしまうのが多喜雄グループの良い所で、何とかやれてしまうものです。また伊藤多喜雄学校公演といえば、その学校の校歌をタキオバンドで演奏し、生徒さんに唄ってもらうという演出があり、花咲小学校の校歌はそれほど難しくなく、リハーサルに時間がかからなかったというのも良かったです。ちなみに私の家には全国たくさんの校歌の譜面があります(ストックしだしたのが最近で、結構処分してしまったのが残念です)。ぜひこれからもコレクションしていきたいです。 (写真は根室駅前にある「ノブタ」というクリーニング屋さんです。多喜雄さんが酔っ払うと私のことを「ノブタ」というため撮影しました。野豚?野生の豚みたいだな〜) |
|
|
2008年6月15日(日) |
|
東京・新宿区 |
|
|
|
今日は新宿の料亭「水たき 玄海」での「津軽三味線と尺八ご昼食付演奏会」出演です。尺八奏者小濱明人さんとの演奏です。本日はやっと天気に恵まれ、ホッとした気持ちで家を出ました。最近、演奏会の朝といえばず〜〜〜っと雨でしたから……。さて演奏中、襖がス〜と開いてデジカメで写真を撮っている方がいます。玄海の社長さんが我々の演奏姿を撮ってくださいました。気さくで優しい玄海の社長さん、4月よりブログを始めたそうで、何と1日のアクセス数が約800〜900アクセスだそうです。もうアイドルタレント並みですよね〜演奏中の写真がそのブログに載ると嬉しいですよね〜。ちなみに玄海社長さんブログ「今日も吉日」のアドレスは、 http://kichijitsu.sblo.jp/ です。 演奏終了後、我々もお料理をご馳走になりました。鳥骨付き肉の水たきがまさに絶品であの味は一生忘れられません。美味しかったな〜。また是非食べたいな〜(高級料亭ですので自腹では絶対無理です)。 (写真は演奏会場です。右奥の襖より写真を撮ってくださいました) |
|
|
2008年6月6日(金) |
|
東京・板橋区 |
|
|
|
今日は、昼に板橋区立成増ヶ丘小学校での学校公演、夜はアクトホールでの伊藤多喜雄コンサート「ふるさと巡り 唄の旅in板橋」出演です。朝家を出ようとしたらまた雨が降っております。しか〜しこの雨、板橋に着く頃あがるのですね〜。まるで私に意地悪をしているような天気です。先月から演奏会の日は雨に降られっぱなしです。さて、本日の成増ヶ丘小学校の子ども達もソーラン節を踊ります。先生方も熱心で、バンドとの合同練習中も大きな声で厳しく指導しておりました。このような学校の踊りはキビキビしており、演奏していても気持ちいいのです。そういえば私も今年で34歳。キビキビなんて言葉と縁のないオヤジになってしまいましたね〜。少し子ども達を見習わなくては。さて夜の公演も終了し北本駅に到着すると……雨です。しかも豪雨、バス停行列、はぁ〜〜〜。昼間は晴れたのにな〜〜〜。 (写真はソーラン節練習中の成増ヶ丘小6年生の皆さんです) |
|
2008年5月31日(土) |
|
埼玉・さいたま |
|
|
|
今日はさいたま市での山中信人津軽三味線ホームコンサートです。はぁ〜今日も雨だな〜。さて本日は一般のお宅でのコンサート、普段ピアノの先生をしておられる「河野様」のレッスン場での演奏会です。さあ開演してビックリ!パッと見ても30人以上のお客様が悪天候にも関わらず来てくださいました。一般のお宅にですよ。嬉しいですね〜。目の前には5〜7歳くらいのお子さんも7〜8人います。「この子達が最後まで聴いてくれるのかな〜」など思いながら演奏開始しましたが、ちゃんとおとなしく最後まで聴いてくれましたよ〜。演奏終了後、質問コーナーを設けたのですがその子達の質問にまたまたビックリ。「手につけている布みたいな物(指掛け)は何ですか?」「なぜ目を閉じて演奏するのですか?」「バチは折れないのですか?」「手(指)はどうなっているのですか?」などなど。う〜ん素晴らしい質問ばかりだな〜。「オジサンどこから来たの〜」なんて聞かれるかと思ったのに。さて本日の主催者「河野様」は2月に「ラフレさいたま」での私の講演を聴きに来てくださった方です。とても勉強家で津軽三味線の事もたくさん調べていてくださいました。この方に負けないように「私も頑張らなくては」と自分に喝を入れました。 |
|
|
2008年5月29日(木) |
|
神奈川・横浜 |
|
|
|
今日は横浜にぎわい座での伊藤多喜雄「ふるさと巡り唄の旅in野毛」出演です。はぁ〜今日も雨か〜。今月は本当に雨の日が多いですよね〜。5月の天気は五月晴れという位気持ちいいはずなのに……。車で会場に向かうということで、13時集合に合わせ、チョット早めの9時半に家を出たのにも関わらず到着したのが40分遅れの13時40分です。大幅の遅刻です。関係者の皆様大変申し訳ございませんでした。やっぱり雨の日は都内も込みますよね。さて本日のバンドメンバーはドラムの堀越さん、尺八の小濱君、ピアノの柴田君、そして津軽三味線の私……あれ?私以外の3人はなかなかのイケ面だな〜。このメンバーで合コンなんて行ったらキツイな〜(合コン行ったことありませんが)、昔、勝俣州和さんがいたCHA-CHAというアイドルグループで松原桃太郎さんという3枚目が1人混じっていた感じかな……誰も覚えてませんよね。ちゃんと演奏の事を考えておりますが、こんな事も少〜し考えながらステージに立っております。(8:2位の割合で)。6月6日の伊藤多喜雄成増演奏会もこのメンバーですのでどうぞよろしくお願い致します。 |
|
|
2008年5月25日(日) |
|
神奈川・横浜 |
|
|
|
今日は横浜野毛柳通りバザーに柿崎竹美ゲスト出演の伴奏です……。のはずでしたが雨で中止になりました。控え室で雨上がりを待っておりましたが雨は強くなるばかり、やむおえず主催者が中止を決定して間もなく雨が上がるという何という間の悪い天気……まあ長い人生こういうこともありますよね〜。家にメールで中止を知らせると、家内が子どもを連れてこちらに向かっている電車の中、ということで急遽家族サービスで野毛山動物園に行きました。この動物園は入園無料なのですね〜。でも動物は充実しておりますよ〜。キリンやペンギン、虎やライオンの猛獣までいます。園内もキレイですし、これで入場無料なんてとっても得した気分になりました。雨も完全に上がりましたしね(皮肉な天気だな〜) (写真は本来バザーでにぎわっているはずの柳通りです) |
|
|
2008年5月17日(土) |
|
埼玉・秩父 |
|
|
|
今日はほっとすぽっと秩父館での津軽三味線演奏会です。昔ながらの演奏会場は築130年の旅館を改築したのだそうです。建物の中に井戸があったり、階段が急だったり、天井がゆがんでたり、とても大きい神棚があったり……う〜ん味があるな〜。空き時間に少〜し街中を散歩してみると、同じような古い建物がたくさんありました。ある商店なんて看板に「電話三三四」と書いてありましたよ。今や電話番号は10桁、携帯なんて11桁ですが、たった3桁で電話が出来た時代があったのですね〜。散歩から戻るとステージと客席が出来上がっておりました。普段は喫茶スペースのテーブルを移動させての会場です。ステージの後には大きな古時計が置いてあり1時間おきに音が鳴るそうです。「ん!じゃあ演奏会中に鳴るのか〜」鳴りましたよ〜20時に。その後「大きな古時計」を演奏したのは言うまでもないですが……。 (写真は演奏会場です。ほっとすぽっと秩父館は普段、喫茶スペースや秩父の物産などもありますのでぜひお立ち寄り下さい) |
|
2008年4月30日(水) |
|
東京・渋谷区 |
|
|
|
今日は国立オリンピック記念青少年総合センターでの伊藤多喜雄コンサート「日本全国唄探しの旅in代々木 行ったり、来たり、泣いて、笑って、話してライヴ ソーラン節を唄おう」出演です。う〜ん……なんて長いタイトルなんだ〜。午前は5月31日に浦和でおこなわれる津軽三味線ホームコンサート会場の下見に行き、午後コンサート会場に向かいましたが、今日は暑いですね〜。もうすっかり春です。そうなると気になるのは、見るたびに片付けようと思ってもなかなか片付けられない我が家のストーブ。灯油は使い切ってしまい、もう来年までさようなら〜のはずのストーブがリビングを占領しております。重たい物の出し入れは私の仕事ですがついつい後回しに。いっそうの事、扇風機を出す時までそのままにしておこうかな〜などと考えてしまいます。プライベートはかなりルーズな私です。あ〜こいのぼりも早く出さなくてはこどもの日が終わってしまう〜。 (写真は今年も高〜い灯油をドンドン飲み込んだ我が家のストーブです) |
|
|
2008年4月20日(日) |
|
神奈川・横浜 |
|
|
|
今日は横浜野毛大道芸プレイベントに伊藤多喜雄&タキオバンド出演です。昨日は遅くまでライブ出演(夕方、街中で演奏3回、夜ライブハウスで3回公演、う〜ん……ハード)、本日朝8時30分集合(早っ!)という事で何年ぶりでしょうか、カプセルホテルなるものに宿泊しました。これがまたなかなか快適で、カプセルがパッと見蜂の巣みたいで中に入るとまるで自分がクマになって冬眠しているような感じです。テレビも有り、風呂も24時間何時でも入ますし、往復の交通費を考えますと今までなぜ利用しなかったのかと思ってしまいました。しか〜し!いやな事もありましたよ〜。誰かが目覚ましをセットしたままチェックアウトしてしまったのでしょうか。あるカプセルから朝6時に「ピピピピッ、ピピピピッ」の音が15分位鳴り止みませんでした。止めにいく事もできずひたすら我慢するしかありません。「頼むよ〜」と思いながら結局起床。風呂に入り集合時間までゆっくりとした朝の時間を過ごしたのでした。 |
|
|
2008年4月19日(土) |
|
神奈川・横浜 |
|
|
|
今日は横浜野毛のライブハウス「La Temps Perdu」でおこなわれた柿崎竹美ライブの伴奏です。約一週間前に破れた三味線の皮の張替えが今日出来てくるということで朝からワクワクしながら三味線屋さんに向かいました。三味線奏者(とりあえず私の気持ちですが……)にとって皮が破れたという事はひじょうに悲しいのです。何ヶ月も一緒に音を奏でてきた相棒とのお別れは、とても辛いですよ。世界に2つと同じ皮は無く、張り具合も毎回違いますので、もう2度と同じ音は出ないわけですから。でも悲しんでばかりはいられません。今日は新しい皮との出会いの日でもあります(なんだか恋愛の話みたい)。さあ楽屋で三味線を組み立て、出会いの一音「ビヨ〜ン」(三味線の音をこんな言葉でしか表せられなくて申し訳ございません)「ウ〜ンいい音だな〜」。この皮ともまた仲良くやっていけそうです。しかし音が良すぎるのも考え物で本日の会場は小さなライブハウス。あまり強く弾くと音が大きすぎるとの事ですのでチョット音をセーブしての演奏となりました。明日は野外の大道芸。力いっぱい演奏したいと思います。 |
|
|
2008年4月12日(土) |
|
東京・千代田区 |
|
|
|
今日は帝国ホテルでおこなわれたパーティーに伊藤多喜雄&タキオバンドゲスト出演です。リハーサルも終わり、いざ本番へ。演奏前、司会者の多喜雄さん紹介を何気な〜く聞いておりますと「会場を回って演奏活動を……あ!いや……全国を回って演奏活動をしておられます」。大変申し訳ございませんが、このトークにお腹の底からウケてしまいました。一瞬、ステージから会場に降りて演奏する演出があるのかと思いました。プロの司会者でもこのような間違いをするのですね〜。きっとご本人は相当動揺されたと思いますが、私的には全然OKです。またお仕事ご一緒できる日を心よりお待ちしております。 |
|
|
2008年4月6日(日) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日はお花見号11日目、最終日です。いや〜長かったですね〜。1日4回を11日間、貸切船での演奏が3回(急遽1回増えました)、計47回ですよ。自分のタフさに驚きました。今回は間近にお客様と接しられ、いろいろお話もできてとても楽しいお仕事でした。天気にも恵まれ、最高のお花見号だったのではないかと思います。唯一の期待外れな事は、こんなに大変だったのに全く痩せなかった事でしょうか。私はどうしても動いた分だけ食べてしまうようで、少し太ってしまったくらいです。「いっぱい食べて、いっぱい寝る事が私の健康のバロメーター」なので、健康な限り全然痩せません。困ったな〜。また今日は40回以上も演奏前に私の名前を紹介してくださった添乗員兼ガイドさんが初めて私の名前を間違えました。「山本信人さん」ですって、私の人生「中山信人」と間違えられる事は役所関係も含めて3分の1位の確率であるのですが、「山本信人」は久しぶりです。いや〜添乗員兼ガイドさんも長い間お疲れ様でした。(この添乗員兼ガイドさんとの呼び名は、普段ガイド専門らしいのですが、このお花見号では添乗員も兼ねているとのことで自己紹介でもそうおっしゃっていました。お疲れ様でした〜) (写真は最終日の桜橋付近です。たくさんの屋形船が出ていました。うらやまし〜限りです) |
|
|
2008年4月5日(土) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日もお花見号10日目です。連日続いたお花見号も残すところあと2日になりました。私のような職業の場合、今回のみたいに毎日同じ電車に乗って出勤し、同じ電車に乗って帰宅するようなことはあまりなく、サラリーマンの方々の気持ちがよ〜く分かりました。「あ〜あと何日で休みだ〜」みたいな。普段10日くらい休みがないときや10日くらい平気で休みだったりする津軽三味線奏者(私だけかもしれませんが)にとって毎日不思議な感覚でした。お昼は同じソバ屋に通ったりして。しかし今日は1日4便の船が全部満員だったな〜。天気もいいし桜も残っている週末となれば当然ですよね。子供連れのお客様も多いですし皆さんとても楽しそうです。添乗員兼ガイドのMさんも連日の疲れを忘れ張り切っていました。桜橋乗船所付近では芸者さんをたくさん乗せた屋形船を見てうらやましそうにしてたりして。お年は74歳だそうですがまだまだ若いですね〜。 |
|
|
2008年4月4日(金) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日もお花見号9日目です。皆さんご存知でしょうか。隅田川に架かっている橋って結構低いんですよ。水上バスのデッキに乗っているとすぐ手が届きそうなほどです。特に低いのが緑色の厩橋と青色の駒形橋。私は背が低いですから大丈夫ですが、背の高い人は要注意です。この二つの橋が出来たのが昭和4年(厩橋)と昭和2年(駒形橋)だそうですよ。歴史を感じますね〜。最近ニュース見たのですが、地球温暖化のため海水が増えて、それに伴い隅田川の水位も上がっているそうで、何年か後は船が通れないのではと心配されています。隅田川に屋形船や水上バスが走れないなんてチョット寂しいですよね。環境問題もたくさんの所に飛び火しています。地球温暖化→海水上昇→隅田川水位上昇→船の往来×→お花見号無くなる→微妙な津軽三味線奏者(私です)の仕事が減り死活問題に……。皆さん地球にやさしく生きましょう。 (写真はかなりスレスレの厩橋です。水位が高いと私でも手が届きます。) |
|
|
2008年4月3日(木) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日もお花見号8日目です。毎日国技館の前を通って両国の船着場に出勤しています。チョットミーハーな私は毎日「誰かお相撲さん通らないかな〜」など思いながら国技館前を歩くのですが、これまでなかなかお目にかかれませんでした。まさか朝青龍や白鵬は無理としてもチョンマゲを結ったお相撲さんを見たいを毎日願っていましたが、超大物とすれ違いましたよ〜。目の前を北の湖理事長が通り過ぎたではありませんか。ここ最近いろいろな事件が重なり、チョット元気なさそうでしたが昔は「憎らしいほど強い」といわれた昭和の名横綱!カッコいいですね〜。今強い日本人力士がいない寂し〜い相撲界ですが、もし北の湖親方が30年遅く生まれていたらと考えるとワクワクしてきます。北の湖対朝青龍なんて夢の取り組みですよね〜。最高のライバルになったと思います(北の湖親方も内心朝青龍をブン投げたいと思っていたりして……)。さて話は変わりますが毎日演奏しているといろいろなことがあるもので、今日は「舞の海に似てますね」と4回も言われました。昨日まで一度も言われたことないのに。今日私は舞の海顔なのでしょうか?。 |
|
|
2008年4月2日(水) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日もお花見号での演奏7日目です。今日は貸切船での演奏もあるため1日5回の演奏です。う〜ん桜が散らない〜。何日か前、満開になってから桜が全く散る様子がありません。素晴らしいですよ〜。皆さん隅田公園で花見をするなら今週いっぱいは絶対大丈夫です。相変わらず隅田川はいろいろな船が行き来しております。その中でも気になるのが個人のクルーザー。カッコいいですよね〜。まさに勝ち組というオーラが出ています。向こうも「団体さ〜ん。お疲れさ〜ん」みたいな感じでこちらに手を振っています。う〜んうらやまし〜。私などお花見船に仕事で乗船しているのに。私も早く自分の船を持てるようになりたいです(絶対無理) (写真は黄色い色が目印の蔵前橋です。橋の柵に力士や隅田川の透かし彫り「でいいのかな?」がしてあります) |
|
|
2008年4月1日(火) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日もお花見号での演奏6日目です。隅田川で1日中船に乗っているといろいろな船とすれ違います。屋形船や工業用の船はもちろん、松本零士さんデザインの「ヒミコ号」や「ワンちゃんと一緒に乗れるハッピードッグクルーズ」なる船まで、おとといは船の上で結婚式までやってました。いや〜もはや何でもアリ状態。私が乗船している水上バスは野外スピーカーでガイドや三味線の音を外にガンガン出しているのですがそんなことは序の口です。チョット餌をやってしまったために何百匹のカモメに群がられた船もいくつも見ました。このような発見は毎日乗っているからこその醍醐味です。やっぱり仕事とはいえ自分なりの楽しみを見つけなければ。毎日隅田川を眺めているだけでもなかなか楽しいですよ。あと今日もテレビカメラが入り演奏を撮影していきました。今度はオンエアを見たいと思い、チョット恥ずかしいですが放送日を聞いてみると、来年の告知用だそうです。それに埼玉では見れないMXテレビ。どなたか見た方、情報くださ〜い(多分放送は来年ですが……)。 (写真はカモメにカモられている屋形船です) |
|
2008年3月30日(日) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日もお花見号での演奏5日目です。朝から少〜し曇り空、次第にどんよ〜り雲が出てきて雨がパラパラ降ってきました。ずっといい天気できましたが今日はチョット肌寒いお花見になりました。せっかくの日曜日なのに。明日は本格的な雨が降るとの天気予報ですが、明日はこのお花見号お休みなのでありま〜す。雨が降っても私的には問題ありません(明日花見を予定していた方、申し訳ございません)。このお花見号に乗っていますと何かと気になるのがやっぱりアサヒビールタワーの横にあるスーパードライホール、私も子供っぽいですね〜。知らない方に説明しますと屋根の上にチョット奇妙なモニュメントが乗っかっているビルなのであります(ウンコ??っぽい)今日もいつものように眺めていると何と……オブジェの横から湯気が出ているではありませんか!きっと空調か何かの温かい空気が雨の冷えた天気のため湯気になったのだと思われます(テキトウでゴメンナサイ)。よりウンコ??っぽいです。いいですね〜。何かと楽しませてくれるこの建物、私は大好きですよ〜。アサヒビールのファンになりそうです(私は一滴もアルコールが飲めませんが) (写真はチョット見づらいですが屋根から湯気が出ているスーパードライホールビル(右側)です) |
|
|
2008年3月29日(土) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日も当然お花見号での演奏4日目です。お花見号には私の他に添乗員兼ガイドさんも乗船しており、お客さんにマイクで隅田川に関する解説をしています。毎日聞いていると勉強になるもので、隅田公園の桜の本数や誰が植えたか(徳川吉宗だそうです)、アサヒビールのビルの上にあるオブジェは決して排便でないことや、レインボーブリッジはとても高い橋なのにクイーンエリザベス号などの大型客船は低すぎて下をくぐれない事までいろいろ説明してくれます。今日は私に両国駅近辺で一番美味しい立ち食いソバ屋を教えてくれました。ソバ好きの私には何ともいえない情報です。早速その人と食べに行きましたが美味しかったですよ〜。麺が普通の立ち食いソバ屋の茹でてある麺を温めるのとは違うのですね〜。注文を聞いてから茹でるみたい。春菊の天ぷらも美味しかったですし、これはあと何日か通ってしまいそうです。まあこれも仕事の合間の楽しみということで。 (写真は船から見た桜橋です。歩道専用のX型の橋です) |
|
|
2008年3月28日(金) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日は……というか……もうこれ止めます。水上バスお花見号での演奏です。今日は朝、貸切船でも演奏したので1日5回演奏です。朝から天気が心配されましたが何とかもちました。最後は少〜し雨に降られてしまいましたが、まあ良かったのではないかと思います。やはり晴天と曇り空では桜の見え方も全然違ってきますよね。桜の鮮やかなピンク色を楽しむには太陽が不可欠です。でもこんなに毎日良い天気が続くと本当に4月6日まで桜がもつか心配になってきます。もし桜がなくなってしまったら……お花見号は、私の仕事はどうなってしまうのでしょうか?当然雨には降ってほしくありませんが、あまりの良い天気にも頭を悩ませております。神様どうかちょうど良い天気で桜を持たせてください(結構現実的な悩みです)。 (写真は桜橋船着場です。もうすでに満開?) |
|
|
2008年3月27日(木) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日は……というか今日も水上バスお花見号での演奏です。朝、水辺ラインの船着場に着きますと、昨日の水上バスお花見号がフジテレビのニュースで放送された事を係の人が教えてくれました。私も少し映っていたらしく嬉しい限りです。確かに昨日の演奏では気がつけばカメラが目の前にあり、しっかり撮影されておりました。果たしてどのように映っていたのでしょうか?17時頃放送されたらしいのですが、その時間は仕事が終わり船から下りるくらいの時間ですので、私自身が見られるはずもなく、ニュースが再放送されるはずもなく、結局私は見れなそうです。誰かビデオに撮っておいてくれればな〜なんて、普通ニュースはビデオに撮りませんよね。まあこれからもっとテレビに映れるよう頑張りたいと思います。 (写真は隅田川から見たアサヒビールタワーです。いつ見ても特徴のある建物ですよね〜) |
|
|
2008年3月26日(水) |
|
東京・墨田区 |
|
|
|
今日は……というか今日から4月6日まで東京水辺ライン水上バスお花見号での津軽三味線演奏です。1日4回(その他に貸切船での演奏が2回あります)約20分の演奏。なかなかヘビーではありませんか。単純に4公演×11日+2貸切船公演で46回の演奏です(なんでも計算したがるのは私の悪い癖です。この料理は吉野家牛丼何杯分とか……東京ドーム何個分みたいな)。まあタフな事だけが取り柄な私ですから大丈夫だとは思いますが。お花見号ですからもちろん隅田川沿いの隅田公園の桜をご覧いただけます。今年は桜の開花が早いみたいですよ。初日の今日でかなりきれいに咲いておりました。しかし私がとっても心配しているのは、この桜が4月6日まで咲いているかという事です。何とかもってくれればいいのですが。 (写真は水上バスの甲板です。ここから眺める桜はとってもキレイです) |
|
|
2008年3月22日(土) |
|
千葉・成田 |
|
|
|
今日は成田山開基1070年祭記念奉祝歌発表会歌謡ショー出演です。奉祝歌とは、昨年3月、小室等さん作曲、多喜雄さん歌でレコーディングした曲(四季彩々成田山という題名です)で私も三味線を演奏しております。その曲の発表会ということで今回の歌謡ショーになったのだと思います(当然経緯など私が把握しているわけないので……)。実は、このコンサートとためのリハーサルの日に私は小室さんに大変失礼なことをしてしまいました。小室さんの曲「出発(たびだち)の歌」も演奏したのですが、マネージャーの方に「しゅっぱつの歌の譜面ありますか?」と堂々と言ってしまいタキオバンド音響担当の笠松さんに「たびだちだよ!」と突っ込まれました。曲は知っていたのですが題名までは……本当に申し訳ありませんでした。(皆さん成田にお越しの際はぜひ「四季彩々成田山」のCDをよろしくお願い致します) |
|
|
2008年3月11日(火) |
|
東京・墨田 |
|
|
|
今日は東京水辺ライン「水上バス」での津軽三味線演奏です。朝からポッカポカの春日和、気持ちいいですね〜。水上バスでの遊覧に最適な天気ではないでしょうか。両国にある水上バス乗り場に向かうと横には国技館が見えます。そういえば今本場所真っ最中ですが、残念ながら大阪場所でした。国技館はシ〜ンとしております。恥ずかしながら私は相撲を生で見たことがございません。一度大きい力士が体をぶつけ合う生の音(出来れば朝青龍対白鵬……贅沢かな?)を聞いてみたいです。きっと鳥肌が立つほど凄いのでしょう。その国技館を横目に見ながら水上バス乗り場から船に乗りました。少し波がありましたが約1時間の楽しい船旅だったのではないでしょうか(もちろんお客さんが、ですが)船は無事浜離宮に到着、梅がキレイですね〜。もう春はすぐそこまで来ております。今年は久しぶりに寒い冬でしたが、1年で一番気持ちがいい季節がもうすぐそこまで来ていることを体で感じました。(宣伝ですが3月25日から4月6日まで水上バスで演奏しております。詳しくはお知らせをご覧下さい) (写真は国技館です) |
|
2008年2月28日(木) |
|
東京・世田谷 |
|
|
|
今日は、昨年9月まで私の津軽三味線教室に通っていたオーストラリア人のBさんとのお稽古です。都内ライブハウスを昼の時間お借りしておこないました。Bさんは半年くらい三味線を習って帰国されたのですが、この度仕事の都合で3月4日まで来日するため、急遽お稽古することになりました。久しぶりにお会いして一安心、三味線の練習はちゃんとされていたみたいです。お稽古した曲はちゃんと覚えていました。嬉しいですね〜。今回は2時間のお稽古で短い津軽じょんから節を教える事になりました。時間内に曲の構成も覚え、譜面と音源も渡したので、帰国しても練習できるでしょう。次回お会いするときが楽しみです。また日本へ来る時は連絡下さい。お元気で〜。 |
|
|
2008年2月26日(火) |
|
埼玉・さいたま |
|
|
|
今日はラフレさいたまでの朝日カルチャー特別講座「山中信人津軽三味線の世界」出演です。ありがたいことに本当にたくさんの方にお集まりいただきました。当初160名の募集でしたが、3週間前の時点で既に438名の応募があり、大きな会場に変更したとの連絡を受け、まだまだ津軽三味線がたくさんの方に注目されていることを実感しました。嬉しいですね〜。さて本日は演奏会ではなく講座ですので、事前に配布レジュメを作成したり、喋る内容をまとめたりといろいろ準備をしていったのですが、なんせ500人も入ろうかという会場にほぼ満員のお客様、緊張していくつか喋る内容を飛ばしてしまいましたよ〜。でもお客様が私の話や演奏を本当に真剣に聴いてくださったおかげで、最後までやりきることが出来ました。アンコールまでいただき(講座でアンコールって?)終わったときには嬉しくて涙が込み上げてくるほどでした。普段大変お世話になっている写真家の奥村森先生(先生はきっと私に気を使って内緒で来ていたみたいです。奥村先生がいらしていると知ったらもっと緊張していたでしょうから)にもお褒めのお言葉をいただきましたし、無事終わらすことが出来てホッとしております。お客様、関係者の皆様ありがとうございました。 (写真はまさかここが満員になるとは思ってもいなかったラフレさいたまの会場です) |
|
|
2008年2月23日(土) |
|
東京・新宿 |
|
|
|
今日は新宿区牛込第一中学校体育館でおこなわれた「平成19年度東京都中学校音楽教育研究会都中音研教育課程部主催の講演「多喜雄さんと民謡を唄ってみませんか」出演です(ふ〜〜〜長っ!)。毎日異常な冷え込みですね。すっかり空気も乾燥しております。三味線は乾燥すると、とても乾いた良い音が出るのですが、私の三味線に一つ問題発生!。象牙の糸巻きが極度の乾燥のため縮んでしまったのか、しっかりチューニングしてもクッルッと回ってしまい(※専門的に解説、三味線の糸巻きはクッルッと回ってしますとその時点で演奏になりません。非常に避けたいトラブルの1つです)、糸が緩みやすい状態になっております。一雨降ってくれれば少し糸巻きも落ち着くのですが……と思っていたら、外は嵐、雨はほとんど降っておりませんでしたが風が凄いです。その影響で電車もかなり止まったみたいです。おかげで帰りの電車は週末にもかかわらず満員状態。おまけに発車時間になっても電車は出ず、車内は酸欠状態。「プハァ〜〜」人生、これからもいろいろなトラブルがあるのでしょ〜ね〜。 |
|
|
2008年2月20日(水) |
|
神奈川・横浜 |
|
|
|
今日はパシフィコ横浜でおこなわれた「マクドナルドキックオフミーティング2008」にタキオバンドゲスト出演です。「多喜雄のソーラン節」をマックの店員さんや早稲田大学の学生さん達が踊りました。その踊った衣装がなかなか面白く、マックデザインのハンテンで踊り、終了と同時にハンテンを脱ぐと中はマック店員さんの制服を着込んでおり、最後に「いらっしゃいませ」の掛け声で終了するという、何ともニクイ演出ですね〜。素晴らしかったです。さてパシフィコ横浜には初めて訪れたのですが広いですね〜5000人くらい入るらしいですよ。でも一番驚いたのは入口前にある歩行者用信号機(右の写真)です。しかも押しボタン式。ちゃんと稼動しております。このような信号機は他の場所で見たことがありません。また面白いものを発見できて嬉しかったです。(だからちゃんと仕事しろ!!) (写真は私の心をわしづかみ2にした信号機です) |
|
|
2008年2月17日(日) |
|
山形・鶴岡 |
|
|
|
今日は「第四回鶴岡踊りフェスティバル」にタキオバンドゲスト出演です。昨日より鶴岡入りしております。雪が凄いですね〜。さすが東北の日本海側です。飛行機で来たのですが海沿いの空港に天候不良のため一発で着陸できず、飛行機は再浮上、2度目でようやく降りられました。飛行機にはたくさん乗っておりますがはじめての体験です(多分?最近記憶力に自信がありません)。さてリハーサルも終わり、空き時間に町探検へ。約一時間ほど歩きましたが鶴岡には100円ショップが無い???。一軒もなかったですね〜。今回衣装のベルトを忘れてしまい100円ベルトでごまかそうと思ったのですが全く見つからず、結局多喜雄さんに借りることに(よくベルトを忘れる私の家には100円ベルトがたくさんあります)。でも楽しい物は発見しましたよ〜。おもちゃ屋のショーウインドウにありました。右の写真のガンダムに出てくる「ザク」の模型です。写真ではわかりづらいですが等身大ですよ。ファーストガンダム世代にはたまらない物かと思います。またこれからもいろいろな場所でたくさん面白い物を発見したいです(仕事をちゃんとしろ!!) (写真は私の心をわしづかみにしたザクです) |
|
|
2008年2月6日(水) |
|
東京・千代田 |
|
|
|
今日は九段会館でおこなわれたパーティーにゲスト出演です。昼過ぎ、「さぁ家を出ようか」と玄関を開けたら……、降ってましたよ〜。雪が。早速私の雪男ぶり健在です。今日の会場は九段会館。駐車場に車を止め、見上げてみるとそこには当然日本武道館があります。プロレスの聖地でございますが私は見に来たことがありません。子供の頃からプロレスファンの私は「ここでプロレス見たいな〜……って一応演奏家なんだからここでコンサートを開きたいとか考えようよ」な〜んて思ってしまいます。すっかりオノボリサンです(むかし約18年前、山田千里先生のお仕事で演奏したことはありますが)。本日は元国会議員の方の叙勲を授章されたパーティーです。きっと出席者も凄い著名人が来ているのでしょうね〜。津軽三味線の演奏を終え、控え室に帰る途中こんなことを思ってしまいました。「私もいつか叙勲を授章できるような社会に貢献する立派な生き方をしたいな〜」(絶対無理) (写真は一人で使うには広すぎる立派な控え室です) |
|
|
2008年2月3日(日) |
|
東京・世田谷 |
|
|
|
今日は駒沢ミュージックパブ「エンドレス」での柿崎竹美ライブ出演です。朝から雪が降ってましたね〜。ライブは夜からですが、電車がちゃんと動くかが心配でした。昼は新宿でおこなわれた「黒川伊保子」さんの講演(脳科学が教えてくれる理想の夫婦生活という講演でしたが、我が夫婦に当てはまる話ばかりでとても面白かったです)に行く予定でしたので、出来れば湘南新宿ラインで向かいたいところですが案の定、運休でございます。「湘南新宿ラインすぐ止まるよな〜」高崎線は遅れながらも動いているので移動には問題ありませんでしたが何かあるとすぐ止まる湘南新宿ライン何とかなりませんかね〜、といいながらも私が雪男のせいもかもしれません(この場合の雪男は雨男の雪バージョンです。決して雪山の大男ではありません)。夜には雨になり、ライブで柿崎さんが「私が雨女だから……」とおっしゃっていましたが実は私が雪男だったのですね〜。申し訳ございません。でも悪天候にもかかわらずたくさんのお客さんに来て頂きました。ありがとうございました。 |
|
2008年1月27日(日) |
|
東京・目黒〜新宿 |
|
|
|
今日は昼間、いつもお世話になっている方の結婚式で演奏、夜は新宿のライブハウス「マーブル」で伊藤多喜雄ライブ出演です。久しぶりに結婚式で演奏しましたがいいですよね〜。幸せな空気が漂ってます。花嫁さんもキレイでした。私も10年前に式を挙げましたが、当時のことを思い出しましたよ。「どうかお幸せに〜」。さて、式には当然スーツで出席したのですが、そのままの格好で新宿の歌舞伎町方面にあるライブハウスへ直行、当然引き出物持参で。思いっきり場違いです。マネージャーじゃないんだから。そのままスーツで演奏しようとも思ったのですが、三味線を弾くと汗だくになりますし、本日のスーツは買って初めて着た物だったのでさすがに遠慮しました。結婚式では紳士的に、ライブハウスではワイルドに……ってな感じの1日でした。 |
|
|
2008年1月25日(金) |
|
神奈川・横浜 |
|
|
|
今日は横浜市戸部小学校での伊藤多喜雄さん特別授業の伴奏です。戸部小の6年生が多喜雄さんの「野毛山節」と「ソーラン節」をミックスさせた曲で踊りを踊っているということで本日の当別授業となったわけです。それにしても毎日寒いですね〜。本日体育館での演奏でしたので、そりゃ〜もう凍え死にそうでしたよ。横浜の小学校でこの寒さですから埼玉の小学校だったら凍え死んでたかもしれません(当然埼玉のほうが寒いです)。さて、学校での演奏で楽しみなのがお昼ご飯です。本日も給食をご馳走になりました。実際それが楽しみで演奏しているようなものでして、大人になっても給食にありつけるなんて三味線弾きで本当に良かったと思います。今回は子供達と一緒にいろいろなお話をしながら給食をいただきました。私の隣に座った子は大のプロレスファン。まるで私の子供の頃(猪木大好きの小学生でした)みたいでしたし、向かいの子はあまりおかずを食べなかったり、その隣りの子はガンガンお代わりしていたりとみんな個性が合って面白いですね。楽しい時間を過ごさせて頂きました。 (写真は一緒に給食を食べた生徒達です) |
|
|
2008年1月23日(水) |
|
埼玉・幸手 |
|
|
|
今日は幸手ひまわり幼稚園での津軽三味線演奏会です。子供達に和楽器を身近に感じてもらおうという素晴らしい企画です。約3年前にも公演させて頂きました。久しぶりに訪れたひまわり幼稚園ですが、子供達はちょっと湿っぽい雪という天候にもかかわらず外で元気に遊んでいましたよ〜。みんな久しぶりの雪に目がキラキラしておりました。公演が始まっても一生懸命三味線を見て、聴き、知っている曲(本日は童謡中心のみんなが歌える曲を多めに演奏しました)は元気に歌ってくれましたし本当に良い子ばかりでした。しかし子供の成長は早いですよね〜。前回訪れたときは我が子も幼稚園年長でしたが、今や小学3年生。このままあっという間に大人になるのでしょうか。嬉しいやら、寂しいやら……。こっちは年々シワと肉が少〜しずつ増えるだけであまり変わらないのに……。 (写真は本日のステージです。この手作り感たっぷりのステージが何とも心温まります。子供達も見やすいですし、いい感じですよ〜。また公演したいです) |
|
|
2008年1月20日(日) |
|
北海道・札幌 |
|
|
|
今日は北海道厚生年金会館での「駒澤大学付属苫小牧高等学校吹奏楽部ニューイヤーコンサート」伊藤多喜雄さんゲスト出演の伴奏です(タイトル長すぎ!)。駒大苫小牧って凄いですよね〜。記憶に新しいといえばやはり甲子園でしょう。優勝、優勝、準優勝。一気に知名度が全国区になりましたよね。凄いのは野球部ばかりではございません。吹奏楽部も凄いですよ〜。コンサートを厚生年金会館でおこなってしまうわけですから。それも客席ほぼ満員です。さらに元スケート選手で国会議員の橋本聖子先生の挨拶があり、楽天の田中将大投手がゲスト出演と、とんでもない規模の学校行事です。今回は2曲生徒さんたちとジョイント演奏をしたのですが、皆さんとても熱心でした。特に「風の声」という曲を演奏した5名は楽屋に何度も訪れてくれて、納得するまで打ち合わせをし、ステージでは素晴らしい演奏をされました。私にとっても貴重な経験になりました。 (写真は田中投手が多喜雄さんの楽屋に訪れた際、私もちゃっかり頂いてしまったサインです。家宝にします) |
|
|
2008年1月19日(土) |
|
東京・板橋 |
|
|
|
今日は成増アクトホールでの「説経浄瑠璃鑑賞会」に伊藤多喜雄さんゲスト出演の伴奏です。いつもタキオバンドでは少なくとも五人位で演奏するのですが、本日と明日の公演は伴奏私一人でございます。多喜雄さんといえば邦楽バンドのパイオニアです。しかしシンプルな編成(三味線一本のみ)でも当然素晴らしい節を唄われます。それを伴奏することが私にとって一番の勉強になるのですね〜。ありがたいことです。さて演奏終了後、本日は札幌移動です。寒いとは聞いておりましたが、着いてビックリ。なんとマイナス12℃ですよ。しかし体感的にはそれほど寒くは感じず、埼玉の北風のほうがよっぽど寒いと思いました。以前ダニエルカールさんがテレビで「埼玉は南東北だ!」とおっしゃっていましたがまさにそのとおりです。皆さん、埼玉に来るときは北海道に行くより寒さ対策は万全で来てください。 (写真は札幌京王プラザホテル前の深夜のセブンイレブンです) |
|
|
2008年1月16日(水) |
|
埼玉・小鹿野 |
|
|
|
今日は「小鹿野りそな会新春公演会」ゲスト出演です。埼玉りそな銀行小鹿野支店のお客様に津軽三味線を楽しんで頂くというこの企画、約3年前にも呼んでいただきました。昨日の川越までの3倍の時間をかけて(約2時間30分)小鹿野町に到着しました。埼玉県も結構広いですよね〜。控え室(国民宿舎両神荘の一室)にはコタツまであり、寒い地方に来たのだと実感させられました。さて演奏もサクッと終了しお楽しみのお食事タイムへ。鍋料理や天ぷらや手打ちうどんをご馳走になりました。いや〜美味しいなんてもんじゃありませんよ。10年以上前から小鹿野町には呼んで頂いておりますが、とにかく食べ物が美味しいのです。それも同じ埼玉県とは思えない理由の一つです(また太る〜)。また3年後に呼んでもらいたいですね〜(そんな話をステージでしたらお客さん?というか関係者の方から「7月にお祭りがあるから来てくれ」な〜んていうお話をして頂きました。嬉しいですね〜。ぜひよろしくお願い致します。) |
|
|
2008年1月15日(火) |
|
埼玉・川越 |
|
|
|
今日は伊藤多喜雄&タキオバンド、老人介護施設「みなみかぜ」、「プライムケア」慰問公演です。朝、会場に到着しますと既におじいちゃんおばあちゃん達が客席で我々の出番を待っております。「こりゃ〜急がねば!」ということで早速着替えてステージへ。会場到着10分後には三味線を弾いていましたよ。まぁ待ち時間が長〜いよりは全然いいですが。また時間がないということはどうしても慌ててしまい、普段では考えられないようなことをしてしまいますよね。多喜雄さんが主催者Kさんに「お水をください」とお願いしたところ、右の写真の容器で水を持ってきました。「……犬が飲むんじゃないんだから」私の心の声です。今回の主催者Kさんは10年以上前からお世話になっているとっても付き合いの長い方。この旅日記も読んでくださるみたいで「このこと旅日記に書かないで」と念を押されました。書かないでといわれると書きたくなりますな〜。残念ですが書かせていただきました。でも主催者Kさんには何時も感謝しておりますよ。これからもどうぞよろしくお願い致します。 (写真は多分多喜雄さんは飲まなかったであろう水です) |
|
|
2008年1月14日(月) |
|
埼玉・川越 |
|
|
|
今日は伊藤多喜雄&タキオバンド川越西文化会館でのコンサート出演です。今日の会場までは家から車で約20分。近いですね〜。明日は川越市内の老人ホーム慰問のためバンドの皆さんは宿泊です。ン?私の家から20分で行ける所を他の皆さんは宿泊するのですか。なんだか私がよっぽど遠いところに住んでいるようで悲しいのですが……。さて演奏会も終わり楽しい打ち上げに。会場は「八石」という魚料理屋さん、というか漁師の店みたいなイ〜感じお店でございます。美味しい刺身をお腹いっぱいご馳走になり(また少し太ったかな?)、おまけに家族へのお土産にと蟹や海老を沢山いただきました。ありがたいですね〜。みなさん「八石」さんは海の無い埼玉県にあるとは思えないほどの魚料理の美味しいお店です。ぜひ一度足をお運び下さい。 http://blueinjpn.exblog.jp/6898341/ 上記URLのブログに「八石」さんの詳しい紹介がされております。 (写真は「八石」さんでの打ち上げの様子です) |
|
|
2008年1月13日(日) |
|
山梨・市内 |
|
|
|
今日は毎年恒例の山梨市「養老酒造」さんの「初絞り津軽三味線演奏会」出演です。毎年おこなわれているこの演奏会も今年で10回を数えました。ありがたいですね〜。10年ですよ。簡単に言いますけどなかなか出来ることではございません。関係者の方々に深く感謝いたします。しかし昨年の日記でも書きましたが未だに勝沼インターから養老酒造さんへの道が覚えられません。行きは秩父周りで冬山を楽しみながらの旅で時間は掛かりましたが、何とか迷わず到着できました(秩父から雁坂トンネルをくぐる国道一本道です)、帰りはなるべく急いで帰りたいので中央道で帰ることに……。やはり全くインターまでの道を覚えていませんでした。人はなかなか成長しませんね〜。また是非来年もよろしくお願い致します。多分道は覚えられませんが。 (写真は楽屋です。暗く写っていますが和風の素敵な楽屋ですよ) |
|