





「その空間で聴こえる音は、三本の絃と呼吸する音」
詩では語れない音色の勝負 自分だけの音を求める一人旅
Tsugaru shamisen
津軽三味線
Nobuto Yamanaka
山中 信人
・津軽三味線世界大会A級三連覇達成し殿堂入り
・平成29年度埼玉グローバル賞受賞
・平成30年度北本市文化奨励賞受賞
・津軽三味線山田千里流師範
・洗足学園音楽大学非常勤講師
・加須市観光大使
・北本市観光大使
・鴻巣市観光大使
・三芳町ふるさと大使
・埼玉親善大使
津軽三味線教室状況
鴻巣教室 14時からの回、14時30分からの回、15時からの回に空きがございます。
古河教室 13時から13時30分の回、15時30分からの回に空きがございます。
北本教室 18時30分からの回に空きがございます。
演奏会情報
2025年6月22日
埼玉県鴻巣市「花と音楽の館かわさと 花久の里」にて第18回山中信人津軽三味線演奏会をおこないます。今回はゲストに金春流能楽師「山井綱雄」さんをお迎えし、「能が舞う・撥が舞う」と題しましてお送りいたします。
2025年6月29日
埼玉県鴻巣市「北本市文化センター」にておこなわれる「太鼓祭inきたもと2025・第9回津軽笛&和太鼓の祭典」に出演します。
2025年7月5日
大阪府「四條畷市市民総合センター市民ホール」にておこなわれる「宴人・四條畷響鳴の刻〜和の音が繋ぐ、心と心〜」に出演します。
2025年7月23日
東京都新宿区「京懐石・柿傳6階古今サロン」にて開催の「能舞と謡と津軽三味線の共演〜美しき、面白き、めづらしき〜」に出演します。
2025年8月31日
埼玉県吉見町「ギャラリー夢」にて「山中信人さんによる津軽三味線演奏会」に出演します。
2025年9月7日
埼玉県加須市「古民家ギャラリー花おん」にて第七回津軽三味線独演会をおこないます。
詳しくはお知らせまで。
津軽三味線山中流師範「山中信繁」の貢有香会HP
津軽三味線山中流師範「山中信鷹(和太鼓奏者−鷹ー)」のHP
津軽三味線山中流師範「山中信祐(谷川祐司)」のHP
津軽三味線山中流師範「山中信那(飯田華那)」のHP
 |
|
津軽三味線奏者 山中信人(やまなか のぶと)のHPにようこそ
このHPでは、プロフィール、ライブ情報、公演日記、津軽三味線教室などを
ご紹介しております
どうぞごゆっくりとお立ち寄りください
また津軽三味線教室、演奏依頼、ご質問などのお問い合わせはメールにて
お待ちしております |
Last updated: 2025/6/20
Copyright nobuto yamanaka Allrights Reserved 2005.
津軽三味線教室、演奏依頼などのお問い合わせはメールにてお待ちしております。リンクはご自由に。